2025年07月07日
ニュースルーム

いすゞ、UDトラックスに海外向け小型トラック「クーザー」を初供給~UDトラックスと商品の相互補完を拡充、さらなる協業を推進~

いすゞ自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介、以下「いすゞ」)は、いすゞグループのUDトラックス株式会社(本社:埼玉県上尾市、社長CEO:伊藤公一、以下「UDトラックス」)に、海外向け小型トラック「クーザー」を初めて供給します。UDトラックスは6月より、新型クーザーを、いすゞ製車両に切り替えて、マレーシアで販売しています。いすゞとUDトラックスは2023年より商品の相互補完を拡充しており、今後も両社のシナジー創出を加速させてまいります。

新型クーザー
新型クーザー

マレーシア向け新型クーザーは、いすゞの海外向け小型トラック「Nシリーズ(日本名「エルフ」)」をベースとした車両総重量(GVW)7.5/8.5トンの小型トラックで、シャシ重量の軽量化・積載量の増加を図り、お客さまが小型車に求めるご要望にお応えしました。
エンジンは、環境性能と燃費の高効率化を両立した、クリーンなエンジンである「4HK1-TCN」を搭載しました。
安全面では、新たに 「ABS*1+EBD*2」「ASR*3」「SRSエアバッグ」「LEDヘッドランプ」の標準化などの先進安全機能の向上や、「イモビライザー」の標準化など盗難防止機能の設定に加え、リモコンキーやキャブ内収納の拡充などドライバーの利便性も向上させています。
従来のクーザーをご愛用いただいているお客さまにも引き続きご利用いただけるよう、UDトラックスのブランドイメージを継承するデザインを採用し、スムースにお使いいただけることを目指しました。

いすゞグループは昨年4月に中期経営計画「ISUZU Transformation - Growth to 2030(IX)」で公表したとおり、いすゞ・UDトラックス両社の強みを生かして商品を相互に供給し合うことで協業の深化を図っています。グループで有する技術・開発力、グローバルに張り巡らされた販売・アフターセールス網、強固に確立したブランドを活用しながら、より多くのお客さまに魅力あふれる商品を提供し、社会課題を解決する「商用モビリティソリューションカンパニー」を目指してまいります。

  1. *1Anti-lock Brake System:アンチロック・ブレーキシステム
  2. *2Electronic Brakeforce Distribution:エレクトロニック ブレーキ・ディストリビューション(電子制御ブレーキシステム)
  3. *3Anti-Slip Regulator:アンチ・スリップ・レギュレーター(発進・加速時空転防止装置)
  • いすゞとUDトラックスの商品領域における協業マトリックス
発売時期 地域 投入ブランド セグメント 協業成果
海外 国内 いすゞ UD 大型 中型 小型
2023年4月       初の共同開発商品として新型トラクタヘッド「ギガ」「クオン」を発売
2023年12月         小型トラック「カゼット」をフルモデルチェンジ
2024年1月         中型トラック「コンドル」をフルモデルチェンジ
2024年7月         大型トラック「S&Eシリーズ」の生産を開始
2025年4月         大型トラック「クオン」MT車を発売
2025年6月         小型トラック「新型クーザー」を発売

以上

  • LinkedIn
  • X
  • LINE