2004年04月12日
ニュースルーム

いすゞ フォワードを改良 -新短期(平成15・16年)排出ガス規制適合・超低PM排出ディーゼル車認定制度適合-

中型トラック『フォワード』

いすゞ自動車(株)は、中型トラック『フォワード』を改良し、新短期(平成15・16年)排出ガス規制、及び超低PM排出ディーゼル車認定制度に適合(*)させ、4月12日より全国一斉に発売します。

今回の改良では、都市圏での配送業務から、中長距離の運送業務まで、広範囲に活用される中型トラックに求められる環境性能と経済性の両立を追求。燃焼最適化技術として電子制御式コモンレールシステムを採用した他、排出ガス後処理システムとしてDPD及びPMキャタコンバータを採用するなどし、新短期排出ガス規制(平成15・16年排出ガス規制)、及び超低PM排出ディーゼル車認定制度 に適合(*)させました。(* 6HH1型エンジン搭載車を除く)
主な特長は次の通りです。

  1. 1電子制御式コモンレールシステムのサプライポンプやインジェクターをはじめとして全体を一新。より高圧な燃料噴射を実現するとともに、噴射圧力、噴射時期、噴射量を最適に制御することで、排出ガスのクリーン化を実現しました。
  2. 26HL1型エンジンに、DPD(Diesel Particulate Defuser)を装着し、「超低PM排出ディーゼル車(85%低減)☆☆☆☆」という先進の環境性能を実現しました。
    DPDは、セラミック製フィルターで排出ガス中のPMを捕集処理するシステムで、電子制御式コモンレールシステムによる燃料噴射(後噴射)、排気スロットルの採用などいすゞ独自の排気温度制御による効率的な燃焼でフィルターの連続再生を行い、排出ガスをクリーン化します。
    また今回の改良で、出力は実際の使用状況に対応し、190馬力(140kW)に集約しました。
  3. 36HK1型エンジンに、PMキャタコンバータ(強酸化触媒)を採用し、「超低PM排出ディーゼル車(75%低減)☆☆☆」認定を取得しました。触媒の成分を変更し、PM中に含まれる未燃焼物質(SOF)をより多く酸化することで、PMのさらなる低減を実現しました。
  4. 4中型トラックに求められる性能・仕様・品質・納期を追求し、いすゞ独自にまとめ上げたオリジナルウィング車を、マルチメリットパッケージ Fカーゴとして新規に設定しました。細部にまでこだわって厳選した装備、実用的な仕様で、幅広い積荷に対応すると共に、車両の納期短縮を図ります。
  5. 5ライフサイクルコストの低減とセーフティドライブを実現する、クラッチペダルのないマニュアルトランスミッション スムーサーFを、従来型同様6HL1型エンジン搭載車全車に標準装備しました。

<目標販売台数> フォワードシリーズ全体で 15,000台/年

<フォワードシリーズ 東京地区希望小売価格>

(*添付写真は撮影用特別仕様車)
車型 主な仕様 積載量 エンジン
最高出力
東京地区希望小売価格
消費税抜 消費税込
PB-FRR35L3
*
フルキャブ
スムーサーF
Fカーゴ
4トンクラス 6HL1-S
140kW
(190馬力)
8,458,000円 8,880,900円
PJ-FSR34L4 フルキャブ
キャブ付シャシ
7トンクラス 6HK1-TCN
177kW
(240馬力)
6,714,000円 7,049,700円
  • X
  • LINE