2000年05月17日
ニュースルーム

いすゞ 大型トラック『ギガ』の8X4駆動車などを改良

いすゞ自動車(株)は、大型トラック『ギガ』シリーズの8X4駆動車(※1)、前2軸車(※2)、及び4X2駆動車(※3)に平成11年排出ガス規制適合などの改良を施し、5月17日より全国一斉に発売する。

いすゞの大型トラック『ギガ』は、1994年に日本で初めてGVW25トンクラスを持つトラックシリーズとして発売された。また1997年には、国内の大型トラックで初めて4バッグエアサスペンションを搭載した『ギガマックス』をラインナップに追加するなど、常にユーザーニーズを捉えた商品を展開し、市場から好評をいただいている。
今回は、本年2月に改良を施し発売した6X2・6X4駆動車に引き続き、8X4駆動車・前2軸車・4X2駆動車にも同様の改良を行った。同時に、4バッグエアサスペンション搭載車『ギガマックス』の展開を拡大するなど、商品力を向上させた。

  1. (※1) 前2軸・後2軸の4軸車。 荷台の低床化や広い荷室容積を確保できることから、軽量・カサ物輸送から重量物運搬まで幅広い用途に使用される。
  2. (※2) 前2軸・後1軸の3軸車。 優れた直進安定性を発揮することから長距離・高速輸送に適している。
  3. (※3) 前1軸・後1軸の2軸車。 取り回しが良く、機動性が高い。

主な特長は次の通り:

  1. 1エンジン改良
    • PM・黒煙及びNOxの低減に有効な 「電子制御コモンレール式高圧燃料噴射システム(※4)」や「TICS(※5、6)」 の採用、「逆止弁(ぎゃくしべん)」を装備した「ワンウェイ・クールドEGR(※7)」の採用などにより、平成11年排出ガス規制に適合させた。
    • 吸気効率の改善や吸排気4バルブ化、高圧燃料噴射などとの組み合わせによる燃焼効率の向上や、エンジンのフリクション低減などにより、優れた低燃費を実現した。
  2. 2安全性向上
    • 衝突時のキャブ変形量を減少し生存空間の確保を図るために、衝突時のエネルギーをフレーム先端で吸収するなど、フレーム構造やキャブフロア構造、キャブマウント部などに改良を施し、万一の衝突時にドライバーが受けるダメージの軽減を図った。
  3. 3車型追加
    • 軽量カサ物輸送のカーゴ用として、4バッグエアサスペンションを搭載した『ギガマックス』の8X4駆動車にGVW22・23トン車を追加し、幅広いユーザーニーズへの対応を図った。(GVW25トン車は従来から設定済み)
  4. 4その他
    • 8X4駆動車すべてに総輪同サイズの偏平タイヤを装着し、経済性の向上を図った。
  1. (※4) 6SD1-TCエンジンに採用
  2. (※5) TICS=Timing and Injection rate Control System
  3. (※6) 6SD1-TCエンジンを除く全エンジンに採用
  4. (※7) インタークーラーターボ系エンジンに採用

≪目標販売台数≫ 『ギガ』 シリーズ全体で 10,000台/年

≪東京地区希望小売価格≫ (消費税含まず)

車型 用途 GVW
(トン)
エンジン
(出力)
希望小売価格 備考
KL-CYJ51W3 標準
ウィングボディ
25 6WF1-TC
272kW(370PS)
17,261,000円 8X4駆動車
4バッグエアサスペンション
エアコン
永久磁石式リターダ
KL-CYG23Y3Z 平ボディ 23 6SD1-TC
250kW(340PS)
12,152,000円 前2軸車
エアコン
永久磁石式リターダ
KL-CVR80U3 平ボディ 16 8PE1
210kW(285PS)
9,310,000円 4X2駆動車
トラニオンサスペンション
エアコン
  • X
  • LINE