リコール情報 トラック/バス
いすゞエルガのリコール
平成28年12月1日
リコール届出番号 3949
この度は大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。対象車両をお持ちのお客様には、販売会社よりダイレクトメールまたは直接訪問にてご案内差し上げますので、担当販売会社にご連絡いただき、お早めに修理(無料)をお受け頂きますようお願い申し上げます。
不具合の内容
ハイブリッド仕様の路線バスにおいて、
- 1トランスミッション制御プログラムが不適切なため、ギヤシフトユニット内部のモータが故障したと誤診断することがある。そのため、警告灯が点灯してフェールセーフモードとなり、変速ができなくなり、最悪の場合、走行中エンストして走行不能となるおそれがある。
- 2クラッチの作動を制御するエレクトリッククラッチアクチュエータの製造が不適切なため、内部制御基板が変形して取付けられているものがある。そのため、CPU端子はんだ部の熱膨張・収縮の繰り返しにより、当該はんだ部に亀裂が生じ、警告灯が点灯してフェールセーフモードとなり、クラッチの接断ができなくなり、最悪の場合、走行中エンストして走行不能となるおそれがある。
改善の内容
全車両、
- 1トランスミッション制御ユニットを対策品に交換するとともに、ギヤシフトユニットの製造番号を点検し、対象となるものは対策品に交換する。
- 2エレクトリッククラッチアクチュエータを対策品に交換する。
対象車両
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の含まれる範囲 (車台番号/製作期間) |
対象車の 台数 |
備考 |
いすゞ | QQG-LV234L3 QSG-LV234L3 |
「エルガ」 | LV234L3-7000201~LV234L3-7001299 平成24年9月18日~平成28年9月29日 |
111 | (1) 111 (2) 80 |
QQG-LV234N3 QSG-LV234N3 |
LV234N3-7000461~LV234N3-7001192 平成24年10月16日~平成27年12月21日 |
55 | (1) 55 (2) 48 |
車両製造後、修理で対象となる部品が組付けられた車両
車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の含まれる範囲 | 対象車の 台数 |
備考 |
いすゞ | QSG-LV234L3 | 「エルガ」 | LV234L3-7001194~LV234L3-7001273 | 3 | (2) 3 |
交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないもの
対象の製品名 | 部品番号 | 対象部品の製作期間 | 対象数 | 備考 |
エレクトリック クラッチアクチュエータ |
8-98237676-0 | 平成27年2月19日 | 1 | (2) 1 |
8-98331504-0 | 平成27年10月21日~平成28年5月20日 | 5 | (2) 5 |
注意事項
- 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれます。
- 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。