2016年05月23日
ニュースルーム

人とくるまのテクノロジー展2016出展概要

いすゞ自動車株式会社(本社:東京都品川区、社長:片山正則、以下「いすゞ」)は、5月25日(水)~27日(金)にパシフィコ横浜にて、また6月29日(水)~7月1日(金)にポートメッセなごやにて開催される『人とくるまのテクノロジー展2016』(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展します。『お客様の稼動を支える省燃費/環境/安全技術』をコンセプトに、商用車に求められる環境技術で社会に貢献するいすゞの取り組みをご紹介します。

主な展示内容は以下の通りです。

NO.  
1 6UZ1-TCSエンジン<実機展示>
2 6UV1-TCNエンジン<実機展示>
3 6NX1-TCSエンジン<実機展示>
4 RZ4E-TCエンジン<実機展示>
5 MEB9トランスミッション<実機展示>
6 MVL6トランスミッション<実機展示>
7 MIMAMORI<パネル展示>
【6UZ1-TCSエンジン】
排気量9.8リッター、最高出力279kW(380PS)。2015年10月にフルモデルチェンジした大型トラック「ギガ」に搭載しています。無段階可変容量型ターボチャージャーの仕様を見直し、より効率の良い過給を追求しました。EGRクーラーの高効率化、サプライポンプの変更、新インジェクタの採用、超高圧コモンレールの採用により、低・中回転域のトルクアップと燃費向上を実現。また、エンジンリターダを採用し十分な補助ブレーキ力を確保したほか、新たに排気管噴射方式を採用し、DPD再生性能が向上しています。会場では、展示用エンジンでご紹介します。
【6UV1-TCNエンジン】
大型トラック「ギガ CNG-MPI」に搭載される天然ガスエンジンです。燃料供給装置にはMPI(マルチポイントインジェクション)方式を採用しています。各気筒の吸気ポートにインジェクタを配置し、燃料の噴射量やタイミングの精密制御により、走行状況に応じて空気と燃料の比率を最適にコントロールすることで、三元触媒によるNOx、NMHC、COの排出を抑える高い浄化性能や、都市間走行で使いやすいパワー&トルクと省燃費性能を確保しました。会場では、展示用エンジンでご紹介します。
【6NX1-TCSエンジン】
排気量7.8リッター、最高出力250kW(340PS)。大型トラック「ギガ」搭載エンジンとして新たにラインナップされました。小排気量と2ステージターボの採用により、広い回転域で安定したトルクを発揮する、大型車用としては世界トップクラスの軽量・コンパクトなエンジンです。EGRクーラーの高効率化、サプライポンプの変更、新インジェクタの採用、超高圧コモンレールの採用により、低・中回転域のトルクアップと燃費向上を実現。エンジンリターダを採用し十分な補助ブレーキ力を確保したほか、排気管噴射方式を採用し、DPD再生性能が向上しています。会場では、展示用エンジンでご紹介します。
【RZ4E-TCエンジン】
排気量1.9 リッター、最高出力110kW(150PS)。海外向けピックアップトラック「D-MAX」と、その派生車「mu-X」に搭載。クラストップレベルの燃費性能を達成しています。排気量当たりのパワー・トルクを可能な限り高めるとともに、軽量化・コンパクト化を追求しました。会場では、展示用エンジンでご紹介します。
【MEB9トランスミッション】
新エンジン6NX1との組み合わせで新たにラインナップされた9段トランスミッションです。シンクロ全段大容量のカーボンシンクロを採用したことにより、低い操作力で、スムースな変速が可能です。9速ならではのワイドなギヤレンジで優れた動力性能を発揮。ほぼ等間隔のギヤ比により、車速のノビの良いなめらかな加速を実現しています。会場では、展示用トランスミッションでご紹介します。
【MVL6トランスミッション】
「D-MAX」「mu-X」向けの6速マニュアル・トランスミッションです。クラストップのレシオカバレッジを達成し、低速域の走行性と高速域の省燃費を両立させました。軽量化を追求し、5速マニュアル・トランスミッション同等の重量を達成しました。会場では、展示用トランスミッションでご紹介します。
【MIMAMORI】
車両コンディション情報やエコドライブ状況等の情報を通信する商用車テレマティクス「MIMAMORI」は新型ギガから標準搭載されています。運行中の車両データを常時モニタリングすることで、安心稼動とエコドライブに貢献します。会場では展示パネルでご紹介します。

以上

  • X
  • LINE