安全性 | ISUZU:フォワード(中型トラック)

ISUZU FORWARD

MENU

いすゞの
安全に対する考え方

トラックによる事故は乗用車よりも被害が大きく、回避できたとしても急制動や急旋回により積荷を傷つけるリスクがあります。そのため、より高い安全性は最優先のテーマで、常に最新の技術が求められます。いすゞは、事故の最小化を追求したキャブ・シャシの開発とドライバーサポート技術の開発の両輪で、交通事故の低減、事故時の被害軽減を推進します。

事故の最小化を追求したキャブ・シャシ基本構造 × 事故最小化を支援するドライバーサポート機能

全4種の
パックオプション

全4種のパックオプション

  • premium premium
  • advance advance
  • standard standard
  • basic basic

ふらつき運転や車線逸脱による事故の抑制に貢献 レーンキープアシスト

走行車線の左右白線をカメラで検知し、車線維持支援のため、システムがステアリング操作を電動アシスト制御。ふらつき運転や車線逸脱による事故の抑制、運転疲労軽減に貢献します。本ステアリングアシスト機構は、パワステアシスト機能として日常使いでも広く活用できます。

全車速ミリ波車間クルーズ時に自車速60~120km/hで作動します。(GVW8t)
全車速ミリ波車間クルーズ時に自車速60~90km/hで作動します。(GVW11t、GVW14.5t)
高速道路や自動車専用道でご使用ください。

レーンキープアシスト

車線変更時の接近車両を検知 ブラインドスポットモニター
(車線変更警報)

キャブ左右後方2箇所に設置された4個のミリ波レーダーが、隣の車線を走行する自動車を検知。隣接車線で自車に接近する車両がいる場合、ピラー部の警告灯とメーターディスプレイ表示および警報で注意喚起。安全な車線変更をサポートします。

自車速35km/h以上、警報対象速度25km/h以上で作動します。

ブラインドスポットモニター(車線変更警報)

ドライバー異常時の被害軽減に貢献 ドライバー異常時対応システム
(EDSS)
車線内停止

ドライバーに急病などの異常が発生した場合、EDSSスイッチ操作またはドライバーステータスモニターによる異常検知により、車両が自動で制動をかけ停止します。車外へは制動灯とハザードの点滅およびホーンにより、注意喚起を行ないます。レーンキープアシスト装着車では、車線維持支援との協調制御により、走行車線内に停止させ、EDSS作動後の事故抑制に貢献します。

ドライバーステータスモニターでの異常検知による自動作動は自車速60km/h以上で作動します。

ドライバー異常時対応システム(EDSS)車線内停止

停止/ 発進まで含め、全車速域に対応 全車速車間クルーズ

設定した車間距離を維持するように、加速/減速のみならず、停止/発進まで含めた全車速域での制御を行なうことで、ドライバーの疲労軽減、安全運行に貢献します。

全車速車間クルーズ

ドライバー異常時の被害軽減に貢献 ドライバー異常時対応システム
(EDSS)
単純停止

ドライバーに急病などの異常が発生した場合、EDSSスイッチ操作またはドライバーステータスモニターによる異常検知により、車両が自動で制動をかけ停止します。車外へは制動灯とハザードの点滅およびホーンにより、注意喚起を行ないます。

ドライバーステータスモニターでの異常検知による自動作動は自車速60km/h以上で作動します。

ドライバー異常時対応システム(EDSS)単純停止

自動作動/ 自動解除機能搭載 電動パーキングブレーキ

駐車ブレーキのかけ忘れや解除忘れ防止のため、パーキングブレーキの自動作動/自動解除機能を搭載。
ドライバー異常時対応システム(EDSS)の機能とも連携します。

自動作動機能を日常のパーキングブレーキ操作のかわりに使用しないでください。

電動パーキングブレーキ

脇見 / 居眠り運転の抑制に貢献 ドライバーステータスモニター
(DSM)

ドライバーの脇見/開眼/運転姿勢の状態をインパネ中央に搭載されたカメラでモニターし、運転への注意不足を検知すると警報と音声およびメーターディスプレイで警告を発し、注意喚起。強い眠気を感じていると判断した場合、エアコンから冷風を出して注意を促します。脇見/居眠り運転等の事故抑制に貢献します。

自車速約30km/h以上または60km/h以上で作動します。

ドライバーステータスモニター(DSM)

ドライバーの標識見落としを抑制 標識認識機能

カメラが交通標識(制限速度・車両進入禁止・一時停止・追い越し禁止)を認識し、メーター部に表示。ドライバーの標識見落としを抑制します。

速度超過による事故を抑制 標識連動型スピードリミッター

スピードリミッターの上限速度を、認識した制限速度標識に合わせた速度へ、スイッチひとつで容易に設定変更できます。

標識認識機能 標識連動型スピードリミッター

ハイビームを自動で制御し夜間の視認性向上 可変配光型LEDヘッドランプ

ハイビーム走行時、前方をカメラで検知し、先行車や対向車に光が当たる箇所のみを自動で遮光します。さらに自車速に応じ自動で光を集光(高速時)、拡散(低速時)したり、ハンドル操作に応じ照射方向も自動で制御します。夜間の視認性向上、安全運行に貢献します。

自車速15km/h以上で作動します。

可変配光型LEDヘッドランプ

歩行者や自転車等の検知も可能 プリクラッシュブレーキ
(直進時)

走行中、ミリ波レーダーとカメラが常に車両前方を検知・分析。先行車/歩行者に対し、衝突の恐れが高まると、警報に加え、早いタイミングでフル制動し、衝突回避をサポートします。衝突が避けられない場合は、ブレーキを作動させ衝突速度を低減し、被害の軽減を図ります。

先行車の速度が10km/h以上、相対速度が70km/h以内で衝突回避を支援。
相対速度が70km/hを超える場合は衝突被害を軽減します。

対歩行者では自車速25km/h以内で衝突回避を支援します。

プリクラッシュブレーキ(直進時)

ふらつき運転 / 接触事故の抑制に貢献 車線逸脱警報(LDWS)

つねに走行車線をカメラが監視し、車線の逸脱を検知するとメーターからの警報音とディスプレイ表示でドライバーに注意を促します。

自車速60km/h以上で作動します。

車線逸脱警報(LDWS)

横滑りや横転事故の防止に貢献 電子式車両姿勢制御システム(IESC)

ドライバーの操作状況や車両の挙動をセンサーで検知。横滑りや横転につ ながる不安定な車両姿勢と判断される場合に警報を発します。同時にエン ジンやブレーキの自動制御を行い事故抑制に貢献します。

電子式車両姿勢制御システム(IESC)

ふらつきや危険なハンドル操作を検知・警報 ふらつき警報

センサーやカメラがドライバーのハンドル操作を認識し、車両がふらついている場合や危険と思われるハンドル操作があった場合に、メーターディスプレイ表示と警報でドライバーに注意を促します。

自車速60km/h以上で作動し、約50km/h以下になるまで作動し続けます。

ふらつき警報

信号待ちなどの出遅れ防止に 先行車発進お知らせ機能

渋滞や信号待ち等、先行車に追従して停止した状態で、先行車が一定以上離れても自車の発進操作が行われなかった場合、警報音とメーターディスプレイ表示で、先行車の発進をお知らせし、ドライバーに発進を促します。

先行車発進お知らせ機能

積荷や架装の妨げなく後方確認 バックアイカメラ&モニター

バックアイカメラの映像を車内のモニターに表示。積荷や架装の妨げなく後方確認が可能です。

積荷にもやさしい、早めの警報 車間距離警報
(ミリ波車間ウォーニング)

先行車との車間距離を検知し、車両が安全の範囲を超えて接近した場合、警報とメーターディスプレイ表示でドライバーに注意を喚起し、危険回避を促します。

様々なシーンで、周囲の対象物を検知 ブラインドスポットモニター

車両直前警報

車両直前警報

キャブ前面中央のミリ波レーダーが、車両直前の歩行者や自転車を検知。
自車と近づいた場合、メーターディスプレイ表示で注意を喚起。衝突の可能性があると判断した場合、メーターディスプレイ表示に加え、警報で注意を促します。

自車速10km/h以下、警報対象速度0~10km/hで作動します。

側方衝突警報(左側のみ)

側方衝突警報(左側のみ)

キャブ左後方2個のミリ波レーダーが、左歩道側の歩行者や自転車を検知。自車と近づいた場合、ピラー部の警告灯とメーターディスプレイ表示で注意を喚起。巻き込む可能性があると判断した場合、ピラー部の警告灯とメーターディスプレイ表示に加え、警報で注意を促します。

自車速0~30km/h、警報対象速度5~20km/hで作動します。

交差点右折時 交差点での出会い頭

交差点警報

ヘッドランプ上部2箇所の広角ミリ波レーダーが、死角エリアの自動車/バイク/自転車/歩行者などを検知。ドライバーにピラー部の警告灯とメーターディスプレイ表示および警報で注意を喚起。交差点での右左折時や出会い頭などの事故抑制に貢献します。

【交差点右左折時】警報対象:歩行者/自転車。自車速0~30km/h、警報対象速度5~20km/hで作動します。
【交差点での出会い頭】警報対象:バイク/自動車。自車速0~10km/h、警報対象速度20~60km/hで作動します。

その他の安全装置

雨天時の安全運行に貢献 オートワイパー

レインセンサーにより、フロントガラスに付着した雨や水滴を検知し、自動でワイパーが作動します。雨量にあわせてワイパーの速さも自動で制御。

バースト予防、パンク早期検知、燃費悪化防止 タイヤ空気圧
モニタリングシステム

各タイヤの空気圧/温度を常時モニタリングし、空気圧の低下、温度の上昇などのタイヤトラブルにつながる異常を検知した場合、警告灯やメーターディスプレイにてドライバーに注意を喚起します。