メンテナンススケッチ

ヒューズの交換方法!ライトが切れたらどうする?

ヒューズとリレーの交換

ヒューズとリレーの位置

ヒューズはインストルメントパネル中央下部、左側キャブ後方およびバッテリーキャリア部にあります。点検、交換はカバーを開けて行います。また、キャブ後方リレーボックス、バッテリーキャリア部ヒューズボックスもカバーを開けて、点検、交換してください。

インストルメントパネル
左側キャプ後方
パッテリーキャリア部

ヒューズの交換

手順1
ヒューズ交換は、スタータースイッチを“LOCK”位置にし、パーキングブレーキを引いてから実施してください。
手順2
ヒューズにヒューズプーラーを差し込んで引き抜きます(ヒューズプーラーは室内のヒューズボックス内にあります)。
手順3
ヒューズが下図の右側のようでしたら、ヒューズ切れです。
予備ヒューズと交換してください。(予備ヒューズは室内ヒューズボックス内にあります。)
ヒューズプーラー
ヒューズ切れ

警告

  • ヒューズは必ず指定容量のものを使用してください。指定容量以外のものや、針金、銀紙などを使用すると故障や火災の原因になります。
  • 交換したヒューズがすぐ切れるときや、ヒューズ切れの原因がわからないときは、最寄りの《いすゞ販売会社》へご連絡ください。

リレーの交換

リレーの交換

リレーを交換するときは最寄りの《いすゞ販売会社》にご相談ください。

アドバイス

  • 故障時以外、開閉の必要はありません。
  • 万一、カバーの上に水や、ジュースなどをこぼしたときはこれらがリレーボックス内に落下しにくい構造になっていますが、カバーを開ける前にまず、ふき取ってください。
  • 走行中、カバー周辺が温かくなることがありますが、異常ではありません。

ヒューズの配置

ヒューズ配置(キャブ内)

ヒューズ配置(キャブ外、左側キャブ後方)

資料・カタログダウンロード

最新記事

#メンテナンスに関連する記事